
鈑金施工実例
このbBは、左フロント部の正面から左側側面にかけての修理作業です。
エンジンルーム内もダメージがひどく左フレームも曲がっています。部品を取りはずしフレーム修正機で数トンの力で引っ張りながら修理をしていきます。
1.正面修理部位

今回の修理部位です。バンパーから大きく破損をしています。
2.左側面修理部位

左側から修理部位を見るとこんな感じです。
3.修理部位拡大

修理部位はFドアまで及んでおります。
4.部品取り外し

部品取り外し作業をします。
5.修正機へセット

フレーム修正機セット作業
6.修正機で修正

フレーム修正機で修正します
7.内部部品の取替

内部部品を取替ていきます
8.バランス確認

新品部品を取り付けてバランス確認をこの時点でします
9.鈑金完成

鈑金が完成です。この後完成後の本格的な塗装に入ります
10.塗装室で塗装

塗装室内での本番の塗装です
11.塗装終了

塗装終了です
12.部品取付作業

内装等の部品を取付直します
13.完成

完成しました。正面より
側面より 1

左側面より。2と比べてみてください
側面より 2

この様な手順が主な鈑金作業の流れです